top of page

CARAROCK FESTIVAL 2005 -2022 REISSUE- / 石田ショーキチ

  • o0 pao0o
  • 2022年12月24日
  • 読了時間: 2分

続々とCD到着ツイートを読んで(クリスマスプレゼントみたい!)だと思っていますが「CARAROCK FESTIVAL 2005 -2022 REISSUE-」はもうお聴きになりましたか?

私は先行して4bit 48KhzのWAVデーター版=略してちょいレゾを購入したので聴いています。


ree

11月9日に発行されたメールマガジン第238号に「近々に2アイテムほど当レーベルから作品をリリースする」と書かれていて、一体どんな作品「だろう?と楽しみにしていました。


その第1弾がまちだガールズ・クワイアのセカンドアルバム「オリオン座流星群」から7曲をリアレンジしたミニアルバム「Another story of オリオン座流星群」です。

以前ワンマンライブのスペシャルシートのお土産になっていたミニアルバムをとても羨ましいと思っていてたのですが、それを聴いたファンの方がもっとたくさんの人に聴いて欲しいと要望してくださったそうです。

町ガのファンの方は本当に優しいです。


そして「CARAROCK FESTIVAL 2005 -2022 REISSUE-」は2009年に発売された「051015 Live From "Cararock Festival 2005"」に未収録だった2曲をプラスしたリイシュー盤です。

2009年版も持っていますが、未収録だった「Miss」と「Rule me」がすごい。

「Miss」のライブバージョンは2019年に発売されたAchilles Last Stand / LIVE AT FEVER 0430-2019しかありませんし、「Rule me」は四月になれば彼女はのサウンドトラックに収録されているのみでライブバージョンはありません。(私は生で聴いたことすらありません!)

当時どうしてカットされたんでしょう…?

他にもカットされていたメンバー紹介などMCもたくさん入っています。

とにかく必聴です。


私は上にも書いた略して”ちょいレゾ”(略されてませんが)のデーター版も買いました。

パソコンでダウンロードして、最近ではめっきり使わなくなった有線のイヤホンで聴いてみると、確かにギターの音がしっかりと聴こえます。ツインギターだなとはっきり認識できるというか。

音が綺麗とかそういう部分は宝の持ち腐れじゃないかと思うんですが(笑)、ギターの音がしっかり聴こえるのが、私の中では大きなポイントでした。


石田さんも買って欲しいのはちょいレゾとツイートされていますので、どちらもぜひ!


SAT-049「CARAROCK FESTIVAL 2005 -2022 REISSUE-」石田ショーキチ・CD版


SAT-050HRD「CARAROCK FESTIVAL 2005 -2022 REISSUE-」石田ショーキチ・ハイレゾデーター版 https://satrecords.thebase.in/items/69113972


 
 
 

コメント


© 2020 by pao of Site. Proudly created with Wix.com

  • Twitter
bottom of page